世界の皆様、埼玉からこんにちは。Captain Tabbyです。

 

目がー! 目がー! 目がかゆいー!

花粉です。本格的にやつらのシーズン到来です。

スギだかヒノキだかボンバイエだか知らないけど、誰の許可を得てこんなにぶんぶん飛んでるんだコノヤロー。

…と凄んだところで花粉は避けてくれないので、皆様マスク、帽子、眼鏡で自衛しましょうね。それでも足らないときは抗アレルギー薬を服用しましょう。

はー。今日コンタクトで出掛けたのは全く失敗だったな……

 

さてさて、そんな花粉絶好調な今日この頃ですが、Captain Tabbyは春っぽいイベントに行ってまいりましたよ。

鴻巣びっくりひな祭り2016、ピラミッド雛壇

鴻巣びっくりひな祭り2016、ピラミッド雛壇

どーん!!!!!

『鴻巣びっくりひな祭り2016』、エルミ鴻巣会場のお雛様です!

『鴻巣びっくりひな祭り』人形の町、鴻巣市3月3日の雛祭りに合わせて例年開催されているお祭りです。

市内外のボランティアさんから寄贈されたお雛様をしこたま集め、様々な会場で一斉に展示するという前代未聞な雛祭りイベント、『鴻巣びっくりひな祭り』。人形恐怖症の方は絶対耐えられないだろうお祭りですね。

例年は鴻巣免許センター近くの鴻巣市役所で開催されていたのですが、今年2016年は市役所での開催はなく、鴻巣駅併設のショッピングモールであるエルミ鴻巣をメイン会場に2月17日から3月6日の日程で市内の5会場で大々的に行われているそうです。

画像は31段ピラミッド雛壇にびっしり飾られたお雛様。2階から撮影したものですが、高さは7mもあるそうです。当然ながら日本一の高さです。

そりゃそうだ、こんな高さまでお雛様を重ねちゃうなんて気持ち悪い発想、埼玉くらいしか持ってないよねー。

……と思ったら、長野県須坂市の須坂アートパークでは30段のお雛様を飾っているそうです。マジか……

でもそれをたった1段上回る31段で日本一を獲るあたりが、とことんまで「埼玉」な鴻巣ですね。

 

鴻巣びっくりひな祭り2016、ピラミッド雛壇

鴻巣びっくりひな祭り2016、ピラミッド雛壇

こちらは1階に下りてアップで撮った画像。

家庭で飾られているお雛様と同じように下からお道具、衛士、随身、五人囃子、三人官女、お内裏様と順に飾られ、中央辺りでまた下から同じ順の繰り返しで31段飾り付けられています。

繰り返しにしているのは下からでも主役のお内裏様を眺められるようにでしょうね。ちょうど成人男性が立った時の顔辺りにお内裏様が飾られています。158cm弱の私の目線だとちょっと見上げるくらいですね。

遠くから見ると小さなものがびっしり並べられて気持ち悪いと思ったのですが(すみません、Captain Tabbyは小さいものがびっしり並んでいるのを凝視すると気持ち悪くなってくるのです…… ロマネスコとか、粘膜の繊毛運動とか、想像だけでダメ……)、近くに寄って見ると新しいもの、古いもの、様々なお顔のお雛様がきれいに飾られていました。

思ったより全然怖くないです。(失礼)

会場が明るいのもいいんでしょうね~。

 

鴻巣びっくりひな祭り2016、三人官女

鴻巣びっくりひな祭り2016、三人官女

ゆっくり眺めているとお雛様のお顔に個性が見えてきます。

一般的に、細面で凛とした顔は関西方面で好まれる京風雛の、口元をほころばせた丸顔は関東地方で好まれる関東雛の特徴と言われています。

画像の美人な三人官女は細面なので京風雛かな? 隣の丸顔は関東雛っぽいです。

三人官女お姫様(女雛)の引き立て役にさせられることが多いせいか、美人な官女にはあまりお目にかかれないようなのですが、この子達は美人ですね~。

 

鴻巣びっくりひな祭り2016、随身

鴻巣びっくりひな祭り2016、随身

さらに眺めていたらこんな子もいました。

イケメン!!!!

イケメンの随身ですよ! 下まつ毛がすごいです。

こんな顔のお雛様もいるのか~。

このお雛様の顔を描かれた頭師(かしらし。お雛様の頭を作る職人)さんは耽美な美意識の持ち主なんでしょうね。

 

そう言えばサトウハチロー作詞の唱歌「うれしいひなまつり」ではこの随身左右2体が左大臣・右大臣とされていますが、装束から見てこれは大臣ではなく、内裏(帝の住まい)の門を警備する衛門府のナンバー1、ナンバー2である左衛門府督、右衛門府督という役職の武人さんなんだそうです。

しかも、この顔の白い若い随身が右衛門府督で、ひげを生やした赤ら顔のじいさん随身が左衛門府督です。日本ではえらい方が左ですからね。

ということで、よしんば赤ら顔の白ひげジジイが大臣だったとしても「赤いお顔の右大臣」と書いちゃったサトウハチローはアウトだったわけです。

多分、サトウハチローお雛様を見て

「左右二体で飾られた男の人形→向かって右が右大臣、向かって左は左大臣」

と思い込み、この詩を作ってしまったのでしょう。

 

ところで、サトウハチローが混乱した原因はきっと、東京出身の彼が見た関東雛の男雛、女雛左に男雛、右に女雛の並びで並んでいたことにあると思います。

先にも書きましたが、日本では自分より上位の人間に左を譲る習わしがありました。

だから左大臣は右大臣の左側に立ち、お雛様の随身も飾られるときは向かって右手に上位の老人、向かって左手に下位の若者の並びになります。これは関東雛京風雛も同じです。

 

なのに、ですよ!

 

お雛様の主役であるお内裏様帝と正室なので、当然上位の帝(男雛)が向かって右手、正室(女雛)が向かって左手に並べられると思いきや、関東雛は男雛が向かって左手、女雛が向かって右手に並べられるんです。

なんでそんなことになるかと言うと、関東雛はお内裏様だけ西洋の並び方を取り入れているからなんです。

チャペルウエディングのときの並びと一緒ですね。

西洋では自分より上位の人間に右を譲るんです。

 

……………………はい。

ええ、皆様。わかりますよ、おっしゃりたいことは。

 

統一しろよ! お内裏様だけ別ルールとか混乱するだろ!

 

ですよね~。私もそう思います~。

私のお雛様は木目込みの平飾り(お内裏様だけのお雛様)なのですが、子供の頃、向かって左に女雛、右に男雛で飾ってもらってた記憶があるんですよ。母が西日本出身だったせいかもしれませんけど、毎回迷いながらもこの配置だったと思います。

だから余計にこのお内裏様だけ別ルールな並びはモヤモヤするんですよねぇ。どうしても西洋風にしたいなら、いっそ随身も左右逆に統一すればすっきりするのに……

なのでCaptain Tabby、この「赤いお顔の右大臣」の件に関してはサトウハチローに同情しています。そりゃわからなくなるよ。

 

ちなみにこの曲でサトウハチローは冒頭でも「お内裏様とお雛様」なんて、お雛様何人おるん?的な間違いもやらかしてます(本来は男雛、女雛の一対で「お内裏様」)。

……総合的にやっぱりアウトかもしれませんね!

 

小ネタが長くなりましたが、総合的に『鴻巣びっくりひな祭り2016』は一見の価値ありなイベントです。

31段ピラミッド雛壇の威容(と言うか異様)に慄くもよし、無数に並んだお雛様の中から好みのタイプのイケメン、美人を探すもよし。サトウハチローの歌詞を思い浮かべながら男雛女雛の配置について悩むもよし。

ぜひ皆様も3月6日までの期間内に『鴻巣びっくりひな祭り2016』を訪れてみてくださいね。

 

 

おまけ。

メイン会場のエルミ鴻巣のフードコートで、ついでにこんなものをいただいてみました。

川幅そばセット、こうのすや つけしん

川幅そばセット、こうのすや つけしん

「こうのすや つけしん」「川幅そばセット」です。

「川幅そば」とは、鴻巣市と吉見町の間を流れる荒川の川幅が日本一の広さであることから生まれたご当地グルメ、「川幅うどん」の蕎麦バージョンで、荒川の川幅のように幅広な麺が普通の太さのかけ蕎麦の上に載っています。

どのくらい幅広かと言うと……これ以外の例え様が思い浮かばない……

あの……トイ○ットペーパーくらいの幅広さです……ごめんなさい……

そして味はですねー……

うん。

うどんはね、多分幅広になってもちょっと厚めなワンタンの皮とか、すいとんの親戚とかそんな感じでイケると思うんですよ。

でも……

正直蕎麦は……

細切りにされていない幅広の蕎麦はゴワゴワしていて食べづらいです。それ以上は言えない……

あ、セットになっている「こうのすコロッケ」はおいしかったです。

大きめカットのたまねぎとなめらかなじゃがいもがサクサクの衣に包まれ、ラードでカリッと揚げられています。昔ながらの「お肉屋さんのコロッケ」ですね!

「川幅そば」「こうのすコロッケ」に冷茶orアイスコーヒーがセットになった「川幅そばセット」の価格は580円でした。

お安いので、怖いもの見たさ?食べたさ?で「川幅そば」を食べてみたい方はぜひセットでお試しください。

 

ちなみに、フードコート内でも『鴻巣びっくりひな祭り2016』は開催されています。

炒飯専門店 火道、お雛様

炒飯専門店 火道、お雛様

どうっすか!

炒飯専門店「火道」の食器返却口です。

なぜか女雛と三人官女からの選抜メンバーで作られた謎のユニットですよ。

後ろの白菜がもの悲しさをいや増しています。

ここ、炒飯とか回鍋肉とか八宝菜とかの油飛んでこないの……?

て言うか、中華料理人のおっちゃん達も「うちはいいです」って断れよ……

たもん庵、お内裏様

たもん庵、お内裏様

はい。

こちらはいかがでしょう。

うどん専門店「たもん庵」のうどんを茹でる釜の前に飾られたお内裏様です。

さりげなくあしらわれた桜の造花が雅ですね。

背後の釜は煮えたぎっていますけどね!

だからうどん屋のおばちゃん達も「うちは飾るところないからいいです」って断れよ……

 

こちら以外でも『鴻巣びっくりひな祭り2016』開催中はフードコート内の全店でお雛様を飾っています。

ぜひ直接皆様の目でお気に入りのお雛様スポットを探してみてくださいね!

 

*記事の内容は2016年3月1日現在の情報です。お店のメニューや状況、イベント開催期間などは変更されている可能性がありますので、詳しくは各施設の公式HPなどをご確認ください。



この記事がお気に召しましたらポチポチっと応援クリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村